祝島のおいしいひじきのお話
祝島のひじきはなぜ美味しい? 2009年から祝島~上関海域で潜り始めて、ちょうど10年になります。 初めて潜った時の驚きは今でも忘れません! ヒジキは、波の荒い海岸近くの岩場の潮間…
命と環境を考える講座
日本はますます危険になる! 身の周りの環境ホルモン 講師 「ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議」代表 弁護士 中下裕子さん 人の健康に著しく悪影響を与える「環境ホルモン」とは一…
お茶摘みに行ってきました!
一番茶入荷のお知らせ! これはうまい!日本茶ってこんなにうまかったの? 「飲む農薬」とも称される日本茶の残留農薬基準値は一般の農作物と比べても数百倍! この事実を知り…
待望のオープン!!ブレンドハーブティー「前向きな気持ち」が大人気!
待望のオープン!何とハーブテイーが1番人気商品!! さっそく人気商品ベスト5発表! 予想に反してハーブテイーが一番人気 しかも21種もそろえた中で「前向きな気持ちになる」ブレンド!…
映画「モルゲン明日」エコストアパパラギにて上映決定!!
5月29日(水) ①14時~ ②18時30分~ の2回上映 終映後 ・15時20分~ ・19時40分~監督坂田雅子さんを囲んでの交流会を開催 1,000円(学生700円) 定員25…
プレオープンのお知らせ
プレオープン! (営業時間 10時~19時/水曜定休) エコストアー・パパラギは4月20日(土)14時より試験的なオープンを始めます。 プレオープンという形を取る理由は、これまで…
おいしい水、0円給水所始まります。
自販機さんさようなら! クイズ 日本の自販機の設置台数っていったいどのくらい? 1、国民500人に1台 2、100人に1台 3、50人に1台 (正解は3です)え~!!そんなにあるの…
クジラのお腹からプラスチック
旬報社から出版されたこの本は、小学高学年から~大人まで是非読んでおきたい内容です。 エコストアー・パパラギではこれに限らず自然保護関連の本など沢山蔵書してます。 またソファーに座っ…
祝島から「びわ茶」が届きました
入荷しました! 農薬知らずの枇杷の葉から心を込めて作った「祝島のビワ茶」とにかく、おいしい! 胃腸の弱い方・喘息・慢性気管支炎・皮膚炎の方によく、飲用するだけではなく、水が半量にな…