「Plastic Planet」米山 幸助展の紹介
海辺に打ち寄せたプラスチック片を作品の素材に用いた作品展「Plastic Planet」米山幸助展の紹介です
1日1時間、浜辺でプラスチックごみを拾い、それを1つのキャンバスに貼り付けることで、1つの作品が完成。
その小作品30〜40点ほどの展示会です
海に広がるプラスチック汚染!
この展示で観客は、ある一つの海岸に集まるプラスチックの破片の集合体の作品から、地球全体に散らばるプラスチックの途方もない量をイメージします。
このままでは地球が それらのプラスチックに覆い尽くされ、「プラスチックの星(Plastic Planet)」になって しまうのではないか、という危機感を想起させる試みです。
会期
2020年3月11日(水)〜3月22日(日)12:00〜19:00
休廊日:3月18日(水)
会場
ギャラリーナユタ
〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル511号
米山 幸助(よねやまこうすけ)
作品タイトル:
enoshima eastside beach
素材:キャンバス・漂着プラスチック
制作年:2019年
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2Fイベント情報2025.01.232025年2月の酵素玄米教室
- お知らせ2025.01.01能登の希望を紡ぐ銀杏(ぎんなん)
- お知らせ2024.12.201月13日「牙をむく海」井田徹治さん講演会
- お知らせ2024.12.191月30日「パレスチナ問題の真相を知ろう」ZOOMセミナー