日本の海から海藻が消える!?
日本の海から海藻が消える!?
1、海藻の繁茂が水面から見えるほどの江の島の海
(2012年2月撮影 水温13度)
2、しかし今は岩肌だけになった姿、海藻はない
(2020年3月1日撮影 水温17度)
3、海藻の森は、葉山の海の象徴、竜宮城の入り口だ!
(2014年3月水温14度)
4、海藻はなくなり、ガンガゼの異常繁殖した姿がむなしい
(2020年3月1日水温18度)
17~8度もある冬の海!このままでは日本の海から海藻が消える!
しかし、海藻がなくなると叫んでも、スーパーでワカメや昆布を買い占めに走る人はいない、日本人にはトイレットペーパーのほうが大事!
そのうち、“尻に火が付く”(笑ってられない)
エコパパのある地元、江の島~葉山・湘南の海、「気候危機」は決して遠くで起こっている事ではない!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっと海に出かけよう!海岸歩き、観察会「葉山・江の島」
詳細はこちら
https://ecostorepapalagi.com/海岸散歩や観察会-2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「求む、好奇心!」2020年太平洋航海プロジェクト!
参加者募集、ヨット経験不問、海を目撃しよう!
詳細は https://ecostorepapalagi.com/velvet-moon-体験セーリング/
TOPページに戻る
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2Fイベント情報2025.01.232025年2月の酵素玄米教室
- お知らせ2025.01.01能登の希望を紡ぐ銀杏(ぎんなん)
- お知らせ2024.12.201月13日「牙をむく海」井田徹治さん講演会
- お知らせ2024.12.191月30日「パレスチナ問題の真相を知ろう」ZOOMセミナー