持続可能な農業を!
持続可能な農業を! エコパパの願い!
包まない、過剰包装しない事に賛成の生産者さんを探してます!
プラ包装だけでなく、近代における農業でのCO2排出にもきちんと目を向けて、「真においしい野菜とは何だ?」と共に考えていける生産者さん、近所にいませんかあ~!
また、結局は私たち消費者にも、農業生産者の人達にもつけが回ってくる農業のあり方についても、ちょっと考えてみましょう、
是非この記事を読んでね https://ecostorepapalagi.com/野菜は包まない!過剰包装辞めたい!/
持続可能な農業を取り戻すためにも、野菜は包まない、過剰包装辞めよう!
投稿者プロフィール
![エコストア・パパラギ](https://ecostorepapalagi.com/wp-content/uploads/2019/05/papalagi_logo-150x150.png)
最新の投稿
2Fイベント情報2025.01.232025年2月の酵素玄米教室
お知らせ2025.01.01能登の希望を紡ぐ銀杏(ぎんなん)
お知らせ2024.12.201月13日「牙をむく海」井田徹治さん講演会
お知らせ2024.12.191月30日「パレスチナ問題の真相を知ろう」ZOOMセミナー