ワークショップ@エコパパ「生活に密着している憲法」
エコパパワークショップイベント<7月編>
「生活の中に密着している憲法」 7月7日(火)14時~16時@エコパパ
例えば、「あなたはあなたのままでいい!」とか「だれでも幸せを追い求めていい」とか、これって憲法の条文にちゃんとある(※)えっ?、、、ここで先ず目からウロコ、、。
じゃあこれは誰が守らなければいけないの? 国民だよね?
いいえ、憲法は私たち一人一人をまるで縛るようなものではない、この憲法を守らなければいけないのは国民ではなく大臣・国会議員・裁判官・天皇や公務員です。
・自分や家族の健康・おいしいものを食べること・運動をすること
・子供と絵本を読む時間・いい仕事する事
これら、あなたの生活の一つ一つが憲法と関係があるのかもしれません。
これを「けんぽう あみだくじ」でやってみます
面白くてひっくり返る人続出!
こんな、目からタラコ、じゃなかった、ウロコの楽しいワークショップ!
是非気軽に参加してみよう、もちろん小さなお子さんも赤ちゃん抱っこしてでもどうぞ。※ 憲法第13条
7月7日(火)14時~16時@エコパパ 参加費500円
ほとんどすべての野菜は過剰包装、嫌でも買わないといけない、国民が選択する自由の権利が奪われている
これって憲法の面で考えてみたらどうなるの? ↓参加お申し込みはエコストアパパラギ
0466-50-0117
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.03.28星と波と風と!
2Fイベント情報2023.03.214月2日〜3日上映会「教育と愛国」
お知らせ2023.03.203/26(日)未来を変えるためのZOOMセミナー「気候危機と平和の危機」
2Fイベント情報2023.03.07【キャンセル待ち】4/1(土)学習会「ゲノム編集 神話と現実」印鑰智哉さん