おいしい水、0円給水所始まります。
クイズ
日本の自販機の設置台数っていったいどのくらい?
1、国民500人に1台 2、100人に1台 3、50人に1台
(正解は3です)え~!!そんなにあるの?
異常に多い日本の自販機さんさようなら!
そのために町や公共施設、企業の建物内等に設置すべき給水スポット。
その提案も含め、店内には無料給水スポットを設置しております!
写真のステッカーはロンドンにある、エコストアーのドアーに貼られた無料給水のロゴ、市内の幾つかの店で見かけました。(今年の2月取材時写真)
エコストアーパパラギでは活水器を設置した「体にいい!」水を無料で提供しております。
設置機器は厳選して設置した浄水・活水器で水を作っています。
塩素・トリハロメタンなどは当然今問題になっている老朽化して錆び、鉛類など水道管から発生する有害物質までも除去します。
是非水筒を持参してお越しください。
お一人様一回2Lぐらいまで無料提供しています。
日本でもやっと動き出したムーブメント
Refill Japan(リフィルジャパン)|マイボトルと全国の無料給水スポットで、地球とからだに優しく。
www.refill-japan.org
マイボトルに無料で水をくめる給水スポットを日本全国に広げる、水Do!ネットワークによるプロジェクトです。
厚労省の「健康のために水を飲もう」キャンペーンはこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/nomou/index.html
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.09.22環境活動家養成コース参加者募集!
2Fイベント情報2023.09.18セミナー・講演・イベント情報 2023年10月
2Fイベント情報2023.09.172023年10月の酵素玄米教室
お知らせ2023.09.05親潮航海プロジェクト!