ようこそ帆船体験乗船会24!
海と地球を丸ごと感じる 帆船体験乗船会24’後期スケジュール@太平洋探査船VelvetMoon
全く初心者のための乗船会、人類最古の乗り物“船“人類最初の動力“風“!体験乗船会へようこそ!
経験のある人もそれなりに楽しめます。
NEWS!
1泊2日乗船会 12月29日(日)~30日(月)千葉県保田港 炭酸温泉が楽しめます
◆参加希望者6名集まれば日程等リクエスト可能
◆東京湾・相模湾体験乗船会日程は下記
◆24年~25年乗船会(参加希望者4名集まれば日程等リクエスト可能!)
(プランクトン・マイクロプラスチック採取実験も行います)
①半日体験乗船会
◆12月29日(日)浦賀港まで半日クルーズ ◆5日(日)※10時~13時
②1泊2日乗船会
◆12月29日(日)~30日(月)千葉県保田港 炭酸温泉が楽しめます
News! 24年太平洋航海プロジェクト 終了!報告ページはこちら
https://ecostorepapalagi.com/何故達成できたか?父島クルーズ!/スケジュール 半日コース・午前の部10時~13時頃・午後の部14時~17時頃・サンセット15時半~18時半ごろ 一日コース10時~15時ごろ※ 集合場所他当日の詳細等は別途ご案内資料をお送りします。
参加費 半日コース・サンセットセーリング 6,000円/人 一日コース9,800円/人
セールを揚げる経験、東京湾でのプランクトンマイクロプラスチック採取実験、顕微鏡、モニターでの観察、解説なども行います。
<お申し込み方法>↓
乗船定員を超えられないので重複防止のためメールでのみの受付になります。
①お名前 ②性別 ③年齢、④ 希望日 ⑤ヨットの経験などの有無 ⑥携帯No.を書いてお送りください
※乗船名簿作成が義務付けられているためジェンダー平等、個人情報等保護されてません
お申込み・お問い合わせ メール jyosen(@)eco-papa.com ※(@)を@へ変更してお送りください
詳細は https://ecostorepapalagi.com/velvet-moon-体験セーリング/
24年太平洋航海プロジェクトの航海報告記事は https://ecostorepapalagi.com/何故達成できたか?父島クルーズ!/
④リクエスト日程のご案内
グループで参加・各種団体行事・企業研修などで体験乗船会のリクエスト日程を受け付けています
プラン1 最低催行人数4名からのリクエストで実施、日程が決まり次第一般参加募集も同時に行いますので他の方々の参加もあります。(参加費は参加人数分になります)
プラン2 企業研修などでの貸し切り。
- 8名が最低催行、8名を下回った場合には8名分の参加費でお願いします
- 8名以上、9名から参加費1名ずつ加算14名上限、(例:半日コース6,000円×8名=48,000円 9名の場合には54,000円、それ以上1名ずつ加算)
- 定員は法定定員いっぱい(23名)で窮屈にならないように14名までとしています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2Fイベント情報2025.01.232025年2月の酵素玄米教室
- お知らせ2025.01.01能登の希望を紡ぐ銀杏(ぎんなん)
- お知らせ2024.12.201月13日「牙をむく海」井田徹治さん講演会
- お知らせ2024.12.191月30日「パレスチナ問題の真相を知ろう」ZOOMセミナー